令和元年7月4日、宮城労働局の主唱による産業安全衛生宮城大会が開催されました。
およそ800人が参加し、安全衛生表彰や大会宣言、事例発表などが行われました。
安全衛生表彰において弊社は宮城労働局長表彰の奨励賞を受賞いたしました。
今回の受賞を契機により一層、レベルアップを目指して労働災害防止活動に取り組んで参ります。
投稿者「admin-satoken2019」のアーカイブ
投稿ナビゲーション
実績紹介の更新
アサイド
安全衛生推進大会
アサイド
株式会社佐藤建設及び佐藤建設協力会の共催による令和元年度の総会・安全衛生推進大会が開催されました。
協力会会員、協力会社、作業所、本社から総勢250名参加による開催となりました。
第42回の佐藤建設協力会総会では前年度の事業及び会計報告がされ、続いて本年度の事業計画(案)及び予算(案)が審議されました。
総会終了後、引き続き安全衛生推進大会が開催され平成30年度の安全衛生に関する実施状況の報告及び令和元年度の店社安全衛生管理計画及び安全衛生パトロール実施計画等の発表がありました。
出席いただいた皆様へ元気を提供したく公演会を企画しました。
400年の伝統を誇る日本の祭り、阿波踊り。
その阿波踊りを主軸に、新たな可能性に挑む阿波踊りエンターテイメント集団「寶船(たからぶね)」。
表情豊かな踊りとリズミカルな鳴り物で迫力のあるパフォーマンスを楽しむことが出来ました。
最後に安全宣言が読み上げられ、皆で無事故無災害を誓いました。

[安全大会]

[公演会]
地鎮祭
リンク
水谷工業株式会社様の宮城岩沼工場の地鎮祭が6月3日、現地にて執り行われました。
蓄糞発酵処理設備及び製缶製品の製造を主な事業とし環境関連商品の販売も行っております。
本工場建設により主力製品の増産と東北エリアのサポート体制の強化を目指します。
工事期間中は安全第一に努め工事を進めて参ります。
[工事概要]
工 事 名:(仮称)水谷工業㈱宮城岩沼工場新築工事
施工場所:岩沼市空港南六丁目4-1、4-2 地内
工事期間:令和元年6月3日~令和元年12月25日
設計監理:株式会社住企画設計工房
構造規模:工場棟 鉄骨造 地上1階
延床面積:815㎡
事務所棟 鉄骨造 地上1階
延床面積:83.35㎡
敷地面積:3,293.85㎡
建物用途:工場、事務所

[地鎮祭]
実績紹介の更新
アサイド
実績紹介の更新
アサイド
実績紹介の更新
アサイド
実績紹介の更新
アサイド
岩沼市立東保育所・岩沼市東子育て支援支援センターhttp://www.sato-kensetsu.co.jp/works/fukushi/higashihoiku
実績紹介の更新
アサイド
実績紹介の更新
アサイド
二野倉3号雨水幹線(第3工区) http://www.sato-kensetsu.co.jp/works/chisui/ninokurausui30-3