- 謹賀新年 -

リンク

 
明けましておめでとうございます。
 
旧年中はご厚情を賜り有り難うございました。
本年も社員一同、安全第一でモノづくりに邁進する所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
 
出初めにて、本社内の社(やしろ)まえにて二の倉神明社の
照井宮司より御祈祷をしていただきました。
 

地鎮祭

リンク

 
ホンダカーズ宮城中央扇町東店・本社建て替え工事の地鎮祭が平成29年12月18日、現地にて執り行われました。
ホンダカーズ宮城中央は宮城県内に21店舗を構えるHondaのディーラーで、本田技研工業の連結子会社となっております。
営業、サービス(整備)、カスタマー(事務)の三部門がお客様からの期待に応えるため、そしてHonda車を扱うプロとして最善のサービスを提供しているホンダディーラーです。
工事期間中は安全第一・品質の徹底に努め工事を進めて参ります。
 

[工事概要]
工 事 名:ホンダカーズ宮城中央扇町東店・本社建て替え工事
施工場所:仙台市宮城野区扇町一丁目6-36
工事期間:平成29年10月16日~平成30年9月20日
設計監理:株式会社北村清プランツアソシエイツ
構造規模:ショールーム棟 鉄骨造 地上2階(最高高さGL+13.4m)
延床面積:1,386.41㎡
整備工場棟 鉄骨造 地上2階(最高高さGL+18.18m)
延床面積:1,946.58㎡
敷地面積:2,743.02㎡
建物用途:店舗、事務所、整備工場

 

[地鎮祭]

 
 

清掃活動|みやぎスマイルロード・プログラム

アサイド

 
宮城県は平成14年4月1日より「みやぎスマイルロード・プログラム」をスタートさせました。
このプログラムはボランティアで県道の緑化や清掃を行う団体を「スマイルサポーター」として認定し、地域の人と行政のパートナーシップにより継続的に美化活動等を進める仕組みです。
株式会社佐藤建設及び佐藤建設協力会は平成16年4月よりこのプログラムに参加し、年4回の清掃活動を実施しています。
 
【実施概要】
清掃範囲(全長:3,600m)
[県道仙台空港線(L=2,600m)]
→国道4号線バイパス~名取・岩沼の市境まで
→館腰駅前国道4号バイパス~県道仙台空港線の交差点まで
[県道愛島名取線(L=400m)]
[県道仙台館腰線(L=600m)]
作業内容
歩道及び路肩のごみ拾い作業
(空き缶、空きビン、ペットボトル等の一般ゴミを対象)
参加者及び人数
株式会社佐藤建設及び佐藤建設協力会、並びに協力会社参加人数:164名
 
作業当日は4班に分かれ清掃活動を開始、およそ3時間で可燃ごみ75袋と不燃ごみ25袋を集めました。
 

 

 

安全祈願祭

リンク

平成29年10月30日、岩沼市矢野目西地区土地区画整理事業造成工事の安全祈願祭が執り行われました。
本事業は岩沼市が施工者となり物流拠点集積地を造成する工事で岩沼市のいわぬま未来構想と復興計画マスタープランで掲げる、国際的な物流拠点の構築により人が集まる産業づくりを目的に計画されました。
国道4号線と6号線及び仙台東部道路仙台空港ICにも至近で、物流アクセスに優れた場所となっています。
 
[工事概要]
施工場所:岩沼市下野郷字南坪地内
事業期間:平成29年度~平成32年度
施工面積:約18.1ha(分譲面積13.9ha)
盛土工:25万立米
総事業費:約30億円
施主:岩沼市
設計者:㈱オオバ
施工者:㈱フジタ・㈱佐藤建設特定建設工事共同企業体
 

竣工式

リンク

 
株式会社仙台銀行(本店:宮城県仙台市、頭取:鈴木隆)はこの度、岩沼支店を新築移転オープンいたしました。
 
 【新店舗の概要】
店名:仙台銀行 岩沼支店
   岩沼市中央三丁目3-12
電話:0223-22-2185
オープン日:平成29年9月19日(火)
営業時間:平日9:00~15:00
ATM :2台 営業時間8:00~21:00
 
オープン当日は、セレモニーとして鈴木頭取ほかによるテープカットと仙台銀行すずめ踊り部「じもと応援すずめ組」によるすずめ踊りが披露されました。
「宮城県の金融円滑化への貢献」を企業使命とする当行は今後、さらに顧客から信頼され、地域社会の発展に貢献し、より良い金融サービスを提供する金融機関として更なる飛躍が期待されます。
 

 

[オープニングセレモニー]